新越谷1分|女性専門マシンピラティス
一人ひとりの身体に深く寄り添うプレミアムピラティス
埼玉県越谷市南越谷4-11-2 ウェストスクエア5C
  1. ピラティスお役立ち情報
  2. 「痩せたいなら、走る前に整える」 美しく引き締まる人がやっている、たったひとつの準備。
 

「痩せたいなら、走る前に整える」
美しく引き締まる人がやっている、たったひとつの準備。

2025/10/21

ランニングを始める前に知ってほしい、身体を整えてから動くという新しい選択



✨痩せたいなら、走る前に整える



――ピラティス×ボディデザインコーチが伝えたい「結果を変える身体の準備」――



「最近、体が重くなってきたから走ってみようかな」

「とにかく動けば痩せるはず」



そう思って、久しぶりにスニーカーを履く女性が増えています。

その気持ち、すごくわかります。

私も多くの女性を見てきて、変わりたいというその一歩の勇気を心から尊敬しています。




でも――。

実は、その走り出す前の身体の状態が、

「痩せるか」「続かないか」を分ける最大の分岐点になるのです。


💡なぜ、整えてから動くと痩せやすくなるのか

① 代謝は「動きの質」に比例する



ただカロリーを消費するだけの運動では、思ったほど引き締まりません。

ピラティスで骨盤や肋骨、肩甲骨の動きを整えることで、

筋膜や関節がスムーズにつながり、全身の代謝が自然に上がるのです。



結果、同じ運動量でも「燃える身体」に変わっていきます。



② 骨盤の安定が、ランニングフォームを変える



多くの女性は、骨盤のわずかなズレや左右差に気づいていません。

そのまま走ると、膝や腰に負担がかかり、結果的に続かなくなります。



ピラティスでは、骨盤と体幹の安定性を整え、

地面をしなやかに押せる美しい走り方が自然に身につきます。



「整える」ことで、疲れにくく、フォームが美しく、

そして絞れるランニングに変わるのです。



③ 呼吸の質が、脂肪燃焼を決める



浅い呼吸のままでは、どんな運動も「燃えにくい身体」になります。

ピラティスの呼吸法は、横隔膜をしっかり使い、

酸素を効率的に取り込みながらインナーマッスルを目覚めさせます。



深い呼吸で走ると、体の内側から自然に熱が生まれ、

脂肪燃焼が加速します。



🌸「整えてから走る」ことで、変化は自然に起きる



Tomomi Pilates Studioでは、

一人ひとりの身体のくせ・筋膜のつながり・神経の反応まで丁寧に見極めながら、

動ける身体を再構築するサポートを行っています。



いきなり走り出す前に、まず整える。

それだけで、身体は確実に変わり始めます。



走ることが苦痛ではなく、

「気持ちいい」「続けたい」と感じられるようになる。

そして、結果的に美しく痩せる身体がつくられていくのです。



最後に



「痩せたい」――その想いは、あなたの中の希望です。

でも、ただ頑張るよりも、正しく整えて動く方が、

ずっと優しく、確実に結果を出してくれます。



あなたの身体は、まだ整えば変わる可能性を秘めています。



走る前に、整える。

それが、美しく引き締まる人の共通点です。



💬 筆者:小野朋美(ピラティス×ボディデザインコーチ)

Tomomi Pilates Studio代表

姿勢・筋膜・神経のつながりを整えながら、

しなやかに動ける身体づくりをサポートしています。

Tomomi Pilates Studio



『ご予約カレンダー』は、会員様専用の予約システムです。

毎月26が次の月のご予約開始日となります。
26日を過ぎても24時間365日いつでもご予約いただけます。
ぜひご利用くださいね。

電話番号: 048-972-6802

所在地 :埼玉県越谷市南越谷4-11-2 ウェストスクエア5C

営業時間:9:45〜19:30



アクセス・スタジオ情報